新型女性ストレスの原因とは!?
イライラが止まらない! 働くママに増えている「新型女性ストレス」の原因とは!?
これまでの働くママのストレスの原因は、職場では“お局さまに嫌味を言われる”、家庭では“姑と合わない”といった人間関係が主なものでした。
しかし現在は、周囲に頼れる人がおらず1人でがんばるため、時間が足りないことにストレスを感じるママが増えています。
古賀先生は「このように、時間のやりくりがストレスの原因になっている状態は“新型女性ストレス”と言えます」と指摘しています。
仕事も家事も精一杯がんばっているのに、時間がない、誰からもほめてもらえない、まとまった自分だけの時間もない、こんな状況にイライラする……。
あてはまると感じる女性も多いのではないでしょうか?
ストレスの解消には、「Rest(休息・睡眠)」「Recreation(気晴らし)」「Relaxation(癒し)」の3つの「R」が重要である、と古賀先生。
特に「1日の終わりにストレスを解消する時間を取ること」が大切だと語ります。
具体的には、「ゆっくりと入浴する」「アロマなどの香りを活用する」「セルフマッサージ」など。
マッサージの際、リラックスできる香り付きのクリームを使うと、アロマ・マッサージ両方の効果を取り入れることができます。
「ストレスは日々蓄積されていくもの。その日のストレスはその日に解消するようにし、ためないことが大切です」と古賀先生。
そのために、毎日少しづつでも解消する時間をつくり、習慣化していくことが大切であると語ります。
0コメント