肩甲骨はがし

肩こり解消からダイエットまで効果テキメン♪話題の「肩甲骨はがし」を試してみた! 


肩甲骨がこり固まっていると、肩こりや猫背などが引き起こされ、身体にさまざまな不調が表れるそう。

そんな話から、今巷で話題になっているのが「肩甲骨はがし」。

肩甲骨を動かすことによって、肩こりの解消はもちろん、代謝がアップしてダイエットに繋がったり、姿勢がよくなることで身体のゆがみが改善したり、バストアップに繋がったりと、いいことずくめなんだとか!  

肩甲骨はがしHOW TO 

1. 両脚を肩幅に開いて立ち、両肘を横に広げて指先を肩に軽く添える。  

2. 指先を肩から離れないように気をつけながら、肘を大きくぐるぐると、前に10回、後ろに10回回す。

 肩甲骨が動いているのをしっかり意識しながら、肘を大きく回しましょう。 

身体がポカポカ、気持ちいい♪ 

肩甲骨はがしを試してみた! 

最初は肩甲骨が動かず、肘を大きく回すことも一苦労でしたが、数日繰り返すうちに、徐々に大きく動かせるように。

動かしているとすぐに身体がポカポカと温まり、代謝がアップしているのがわかります。

また、長時間のデスクワークで身体中がこり固まっていたのも、少しずつ改善されたような気がします。

とにかく肩甲骨がぐるぐる動くのがとっても気持ちよく、今ではちょっとした空き時間に「肩甲骨はがし」を行うのがクセになってしまいました! 

仕事中の気分転換にも、こった身体のメンテナンスにもなる「肩甲骨はがし」。

毎日ぐるぐる回して、美ボディをゲットしましょう! 

簡単なので気軽にやってみるといいですよ(´・ω・`)


多摩市・多摩センターの整体マッサージならボディケア前田



0コメント

  • 1000 / 1000